無限ワンアップ・改

さゆゆのメモ箱

5回読み返したら次に進める

去年の春から図書館でバイトしてるんだけど、今が閑散期で、プラス、今日はバイトが1人休んだためカウンターから離れられなかったのでカウンターにいる間めっちゃ暇で、Word開いて作詞する(業務用パソコンが目の前にあるので)、それも終わる、それから持参した本読むじゃん、それも終わる、そしたらいよいよすることがなくなって、返却資料の中から手近な本を選んで読んだりするけど全部つまんないので(大学図書館ですし)、わざわざ日本文学の棚まで行って読みたい本を取ってきて(自分の利用カードでちゃんと貸出をして)読んでる。なんかあったっけかな〜と探してみると、最近気になってた「羊と鋼の森」発見! いつのまに入ってたんだろう。最近の日本の文芸作品は全然置いてないうちの図書館も、芥川賞直木賞の作品は必ず入れてるみたいなんだけど、本屋大賞も入れてるのかな? それとも誰かから購入希望(リクエスト)があって入れたかな? 内容は、音楽っていいよなあと思える話だった。これがあれば私は大丈夫っていうものと、これを指標にして進んでいけばいいんだっていう星座のようなものについて考えたりした。私にそういうものはあるだろうか。

あと、本を読むスピードが速くなった気がする。前々から多分、速いほうではあったけど。一時期は病気のせいで、ひとつの文章を5回読み返さなければ次に進めなかった。バイトの契約書も、プリントも、取扱説明書も、ソーシャルメディア利用規約も、夜行バスの予約メールも、友達のブログも。授業のレポート提出も手につかないし、そもそも読書なんてできたもんじゃなかった。その時から思えば今はとても幸せだ。読書は苦しいものじゃないんだ。文字を目で読んで、想像して、頭の中にできあがった景色を見ながらまた次の文字を読んで、そしたら別の新しい景色が広がって、キャラクターが喋って、別のキャラクターがそれに答えて、会話になって。進むほどに世界が色濃くなって、輪郭がハッキリして、景色の移り変わりはどんどん加速して、いつまでも本の中にいたい! 誰にも邪魔されたくない! 病気に関しては、確信はないけど、ここまで読書を楽しめてる今、多分もう大丈夫なんじゃないかと思う。5回って数字に何の理由も根拠もなく、ただ不安に振り回される形で「そうだね」とか簡単な文字列すら5回読み返してたけどホント馬鹿馬鹿しかったな、5回も読み返すのは大切な人へのメールとかだけでいい。